NPO法人しんせいは、東日本大震災・原発事故の影響を受けた障がい者を支援するため活動をスタートしました。
「未曾有の災害の中から、明るく平和な福島に新しく生まれかわろう」といういう想いからしんせい(新生)と名付けました。
| 2011年3月 | JDF被災地障がい者支援センターふくしま活動開始 |
|---|---|
| 2011年10月 | JDF被災地障がい者支援センターふくしま 交流サロンしんせい開所 |
| 2012年1月 | 福島県障がい者自立支援拠点整備業務、交流サロンしんせいにてスタート |
| 2013年10月 |
特定非営利活動法人しんせいの設立 協働のしごと 魔法のお菓子ぽるぼろんスタート |
| 2015年5月 | 協働のしごと ミシンの学校スタート |
| 2016年3月 | 福島県障がい者自立支援拠点整備業務終了 |
| 2016年4月 | 就労継続支援B型事業所しんせいスタート |
| 2017年 | 第一回ジャパンSDGsアワード 内閣官房長官賞受賞 |
| 2018年 | ジャポニスム2018参加企画承認 |
| 2019年 | 令和元年新しい東北復興・創生顕彰受賞 農業適格法人agrityと農福連携事業をスタート |
| 2020年 | 山の農園開所 |
| 2022年 | 山の学校本格始動 |
| 正式名称 | 特定非営利活動法人しんせい |
|---|---|
| 代表者 | 理事長 富永美保 |
| 住所 | 〒963-8022 郡山市西の内1丁目25-2 |
| 電話 | TEL/FAX 024-983-8138 |
| メール | salon.shinsei@sky.plala.or.jp |